マーケットのコメント欄はチェックしているのですが、こっちのコメントはそんなにみていませんでした(汗
みなさまコメントありがとうございます!
>KDDI htc evo(KDDI HTC PC36100)ですが、PC上で"互換性がありません"と表示されてインストールできないようです(端末からは検索してもヒットしない)。目覚ましアプリを探していて試してみようかと思ったのですが...対応していただけると嬉しいです。
アラーミュについては、240x320のQVGAについてはインストールできないようになっていますがそれ以外の制限はつけていません。
Google純正の環境でテストしてインストールして動くのを確認しています。
もう最近アンドロイド端末がいっぱいでて、しかもメーカー独自に中身を変えられると開発者にもわからなくなってきています・・・
端末も手元にありませんので調べるのも時間がかかりそうです・・・すいません
>有料版を購入させてもらいました
ウィジェット追加時の一覧に表示させるアラーミュの
種類を設定などで減らせるようにできないでしょうか?
購入頂きありがとうございます!
これについては、アプリ側で減らすようにはできません・・・
ウィジット作りすぎたかもしれません・・
>ちょっと前までIS01で利用させて頂いていた者ですが、ISW11HTを購入して使ってみようとすると、マーケットにアラーミュが無くて残念なのですが、もしかして、Android2.2に対応していないのでしょうか?それとも画面サイズが範囲外なのでしょうか?
Android2.2でも2.3でも動きます。
しかし240x320のQVGAについてはインストールできないようになっています。
公開した当時、QVGAの端末がなかったため対応していませんでした・・
これからは、端末買い替えでQVGAになる方もいらっしゃると思います。
対応したいと思います。
>有料版を使わせてもらっているのですが、『曜日での繰り返し設定』及び、『アラーム自動追加』が自動で動作してくれません。
再設定or手動で行うと一度は読み込んでくれるのですが、その後のアラームは自動では読んでくれませんでした。
毎日の目覚ましもその度手動で認識させているのが現状です。
バグ、不具合等の参考にして頂ければ幸いです。
おそらく1度タスクキラーで消したことがあると思います。
設定->すべて再設定 を1度押してください。
タスクキラーで消されるとアプリ側でそれを検知できないため、どうしても再設定ボタンを押して頂きたいのです。
なんとかもっといい方法ないものか探します。
>有料版を使用させていただいております。
カレンダースケジュールの表示が便利なのですが、それがウィジェットになったら素敵だなぁと思うのです。
是非ご検討お願いします。
購入して頂きありがとうございます!
はぅ。ウィジットはまだこれ以上増やしてもいいものか迷っています。
ファイルサイズも増えるし・・・
もっと要望が増えたらでよろしいでしょうか・・・
>アラームのON/OFF設定を毎日規定の状態にリセットするアプリを求めて、アラーミュにたどり着きました。
アラーミュのおかげで毎日安心して二度寝ができます。
せっかく可愛らしいキャラがいるので、アニメーション表示(設定でONOFF可)があればなぁと思ったり思わなかったり。
Galaxy S/2.2.1/有料版使用ですが、今のところ問題なく使用できております。
これからもRさんのアプリに期待しております。
ご購入ありがとうございます!
問題なく使用できて安心です。アニメーションなど次回できればそうしたいです!
カテゴリ
アラーミュ(32)
操作説明 最初の画面(1)
操作説明 時間入力(1)
操作説明 アラームデータの設定(1)
操作説明 アラームデータ 詳細設定(1)
操作説明 音楽(1)
操作説明 一括設定(1)
サイレントモードでも鳴らす方法(1)
グループの設定、だんだんボリュームを上げる設定な(1)
アラームが自動で追加されない(タスクキラーで消し(1)
操作説明 最初の画面(1)
操作説明 時間入力(1)
操作説明 アラームデータの設定(1)
操作説明 アラームデータ 詳細設定(1)
操作説明 音楽(1)
操作説明 一括設定(1)
サイレントモードでも鳴らす方法(1)
グループの設定、だんだんボリュームを上げる設定な(1)
アラームが自動で追加されない(タスクキラーで消し(1)
2011年05月04日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44831415
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44831415
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
ほかにもATOKとか、いろいろインストールできるはずなのに出来ないアプリがあったので、KDDIかgoogleの方で変に制限されていたのでしょう。お騒がせいたしました。
とりあえず無料版で動作確認は出来たので、実際のアラーム(主に目覚まし)として過不足ないか試してみます。
初歩的なことだったらすみません。
無料版で、グーグルカレンダーからデータを拾っては来るのですが、アラームがならないのはどうしてでしょうか?設定方法があれば教えていただきたいです。
無料版はカレンダーから拾ってはくるのですが、メモとして扱います。なので鳴りません。ごめんなさい。有料版のみアラームとして設定します。
返事がおくれた上に、かさねがさねすいません(汗